ハナフサオランダ
オランダシシガシラ2才

はどうすればいいか

 使える水とは!?   温度合わせが重要!
使える水とは?
 金魚には水道水を直接使用してはダメです。
 水道水には殺菌目的で薬が混入されています。各家庭の蛇口から出る水には必ずこの
 薬が残っていることと決められており、地域、場所により差がありますが直接使用
 すると金魚は薬に負けてしまいます。
 ちなみに人間には影響がないレベルとされています。
 ではどうすれば良いか!それは薬を中和させる薬が売られています。それを使用して
 水を無害にして使用してください。
  殺菌目的の薬     =塩素    
  塩素を中和させる薬 =ハイポ ハイポは金魚の道具などが売られているペットショップ
                 やホームセンターなどに置いてあります。透明で大きめの           
                 結晶です。高くはありません。又その薬を溶かした水溶液タイプ 
                 もあります。

すぐには不向きですが水道水をバケツなどに汲み置きし外に放置しておくと殺菌目的の
薬のききめが無くなり、中和しなくても水道水を使用することができます。
僕が水道水を使う場合は一日以上汲み置きにします。普段は井戸水を使用していますが。
井戸水を使用する場合は2日以上汲み置きし、その間エアーポンプで水をまろやかにし
魚にとってやさしい水につくり変え使用しています。
川の水も使用可能です。温度合わせは必要だからね!(ちゃんと魚が元気でおよいでいる  
川の水だよ)

温度合わせとは?
 金魚は急激な温度変化には対応できません。
 使える水があるからと温度差を調整しずに使用すると金魚が弱ってしまいます。
 温度変化で弱るとすぐ白点病とよばれている病気が発病してしまいます。
 (病気は金魚の健康診断を参照してください)
 温度差には十分注意が必要です。
 温度を簡単に合わせる方法は同じ場所に水を汲み置きしておくことです。
 入れ物も出来るだけ同じ材質の物にし同じ水量にしておくと尚ベストです。
 温度計で計りながら調整してもかまいませんが、湯などを入れて調整する方法は
 水がやさしくないのでお勧めできません。
 水温が低温の時ほど注意が必要です。逆に23℃以上の場合での温度差には比較的耐
 えることができます。

戻る  金魚の飼い方の部屋

戻る TOP